2021.06.25
今日のビジネス環境では、サステナビリティ(持続可能性)に関して、組織全体の価値を高める戦略的なアプローチが求められています。しかし、企業がサステナビリティをビジネス戦略に組み込む際、これらの新しい取り組みをどのように実行するかについては、必ずしも明確な道筋があるわけではありません。
ステークホルダーからの要求が増え続ける複雑な状況では、規模が大きいだけにどこから手を付けていいかわからなくなります。組織のどの部分で働いているかにかかわらず、すべてのビジネスには、サステナビリティの旅を始めるための共通の場所があります。
それは、あなたのプロセスの確認から始まります。「サステナビリティを既存のプロセスに優先的に組み込むことで、大きな変化を起こすことができます。」と、Celonis社のサステナビリティディレクターJanina Nakladalは述べています。
Nakladalは先日、この課題に共感する業界の専門家、お客様、Celonisのパートナーにインタビューを行いました。世界の様々な地域から集まった人々は、様々な視点や専門性を持っていますが、共通しているのは「プロセスは持続可能な変革のための真のエンジンである」ということです。
ビジネスサステナビリティ評価機関のEcoVadisは、このほど、4万社以上の企業に対する65,000件の評価から得られたデータに基づき、ビジネスサステナビリティのリスクとパフォーマンスに関するレポートを発表しました。
製造業、運輸業、金融業、専門サービス業など9業種を対象としたスコアカードでは、平均的な企業が100点満点中40点台半ばを獲得しました。
評価対象となった企業は、グローバルなサプライチェーンにおける児童労働の撲滅など、人権面で大きな進展を見せました。また、環境面では、水の使用量、リサイクル性、製品の循環性などの管理において、優れたパフォーマンスを示しました。
これらの取り組みは素晴らしいスタートではありますが、改善の余地は大いにあります。
「調達業務は、サステナビリティの面では本当に遅れています。しかし、この分野は非常に大きな可能性を秘めています」とEcoVadis社のCMOであるEmily Rakwoski氏は言います。
企業が複数の階層にまたがるアプローチをとる場合、サプライヤーをどのように管理しているかを見直す必要があります。その目的は、サプライチェーンの各層から次の層へとスムーズに流れる、持続可能な慣行の流れを作ることです。
ヨーロッパの17の市場で3,800万人以上の顧客を持つ、ヨーロッパ有数のオンラインファッションプラットフォームであるZalando社の調達責任者Alejandro Basterrechea氏は、「調達業務を抜きにして、企業がサステナビリティの変革を行うことはできません」と言います。
持続可能な調達業務とは、環境や社会的要因を考慮しながら、商品やサービスを探し、調達し、取得するプロセスのことです。そして、長期的な効果やビジネスの質を考えると、そのメリットは大きい。
Zalandoでは、支出のかなりの部分がサードパーティのプロバイダーによるものです。「そのためには、パートナーが必要です。ここでは調達業務が大きな役割を果たします」とBasterrechea氏は言います。
サプライヤーは、CO2排出量、天然資源、労働者の権利、責任ある調達などに影響を与える大きな要因となっています。適切なサプライヤーに投資することで、貴重なコストを削減し、健康や社会状況、環境への悪影響を低減することができます。
Zalandoでは、プロセスとデータが真実の源であり、適切に設計されたガバナンスモデルによって正しい方向に進んでいることを確認しています。ZalandoはCelonisを活用してP2P(Purchase-to-Pay)プロセスに必要な透明性を確保し、手作業や調達ルールを守らない購買など、実行上の障害を特定しています。
継続的な改善の鍵は?自分の進歩を把握することです。
「私たちには、測定し、監視しなければならない目標があります。これらの指標は、当社のサステナビリティとESG(「環境(Environment)」「社会(Social)」「ガバナンス(Governance)」)の目標の鍵となります。Celonisは、この重要なデータを管理・分析し、完全な透明性を確保するのに役立っています」と、Basterrechea氏は言います。
破壊的テクノロジー、人口増加、天然資源の枯渇、気候変動などが生み出す結果の予測不可能性は、ビジネスにとってますます困難な状況を生み出しています。これに加えて、透明性の向上を求める社会の声も複雑化しています。
組織全体で新たなサステナビリティプログラムを展開する際、多くの人が課題解決の専門家がいないことに気づきます。その代わりに、複数の部門にまたがるフロントラインのビジネスリーダーが、サステナビリティのイニシアチブを握ろうと努力しています。
EYのパートナーであるDirk Hermans氏は、「企業は、サステナビリティを推進する上で、適切なアプローチを見つけることに苦労することが多い」と述べています。
国連気候変動局によると、地方自治体や企業によるネットゼロエミッション達成のためのコミットメントの数は、1年足らずで約2倍になったとのことです。
このようなコミットメントを達成するには、統合的なアプローチが必要です。持続可能な戦略が業績管理に透明に統合されていない場合、例えばCEOが伝える排出量の目標など、会社はどうやってそこに到達するのでしょうか?
「当社のお客様に見られるように、二酸化炭素の排出量に関するパフォーマンスの測定は、一般的に手作業で労働集約的に行われています。BIソリューションと連携している企業もありますが、基本的なプロセスを正確にリアルタイムで把握することはできていません」とHermans氏は言います。
「トレーサビリティーと透明性が重要です」とHermans氏は言います。
このツールは、CaaS(Celonis as a Service)を活用して、プロセスの各アクティビティにおける炭素排出量を追跡・監視し、その原因を理解することで、バリューチェーン全体で事前に対策を講じることができます。このツールは、企業がプロセスから始めて、サステナビリティ目標に直接貢献することを可能にします。
この新しいソリューションにより、企業は業務効率の目標やCO2削減目標に基づいて経営判断を下すことができます。さらに、企業がESGの観点から潜在的な融資機会を評価することも可能になります。
「サプライヤーのポートフォリオを多様化することには、道徳的、経済的、経営的な目的があります。だからこそ、サステナビリティの優先順位を決める際には、まずデータを見ることから始めます」とBasterrechea氏は言います。
Zalandoでは、Basterrechea氏はさまざまなサプライヤーを特定して評価し、どの業界が最もサステナビリティに影響を与えているかを知ることができます。そして、そのデータをもとに、最もインパクトのあるサプライヤーを優先的に選定することができます。
ある場合は、自社のCO2排出量について、またある場合は、ESG基準や廃棄物の削減についてです。Zalandoは、Celonisが取得した内部データを測定し、第三者プロバイダーからの外部データを含めて評価しています。
「サプライヤーの中には、サステナビリティへの取り組みについて、すでに先進的な取り組みを行っているところもありますが、これは私たちが発見し、追跡することができるものです。」とBasterrechea氏は言います。
「これは、企業が自社の足跡を管理するために行っている旅です。そして今、企業はサプライヤーをその旅に同行させる必要があります」と、Rakowski.氏は言います。
いくつかの業界では、特定の人々が注目するカテゴリーにおいて、すでに重要な行動をとっています。例えば、チョコレート業界では、農家や労働者の生活やコミュニティの向上を支援するため、フェアトレードに積極的に取り組んでいます。また、100以上の大手アパレル・フットウェアブランドが参加する業界団体「Sustainable Apparel Coalition」は、製品の環境・社会的パフォーマンスを測る指標を開発しました。
「すべてのサプライヤーが平均値を上回る結果を出すことを期待してはなりません。それは現実的ではありません」とRakowski.氏は言います。
むしろ、サプライチェーンの現状を把握し、改善の道筋の中でどこまで進めたいのかを知る機会となります。
まずは、サプライヤーの状況を把握することから始めましょう。持続可能性評価ツールにデータをアップロードして、サプライチェーンの中でどのサプライヤーが最大のリスクを負っているかをすぐに確認することを検討してください。ここからは、高リスクのサプライヤーと協力的なアプローチをとります。あなたの目標を伝え、サプライヤーにトレーニングを提供します。サプライヤーが行動の改善を約束する行動規範を持っていることを確認します。倫理的なインセンティブを提供することで、持続可能性の向上を実現することを検討します。
ハーバード・ビジネス・レビューは最近、投資家が 「企業が善意であるかどうかではなく、強力なESGパフォーマンスを達成・維持するための戦略的ビジョンと能力を持っているかどうか 」という質問をするようになっていると指摘しています。単に方針を伝えるのではなく、企業は結果を示す必要があります。
企業は、顧客、従業員、投資家の期待に応えるべく、サステナビリティプログラムを継続的に策定する必要があります。そのためには、サステナビリティを自社のオペレーションに組み込み、さらにはビジネス戦略に組み込むための期限付きの目標が必要です。これこそが、最も大きなビジネス価値を生み出すことになるのです。
今日の事業環境ではますます大きなリスクに直面していますが、まずはプロセスの確認から始めましょう。サプライヤベースを特定し、意図から結果へとつなげます。そこに最大のチャンスがあるのです。
「これからの2大テーマは、サステナビリティとデジタルトランスフォーメーションです。以前に比べて、今はたくさんのツールがあります。その一つがプロセスマイニングです。可能性は確実にあります。正しい考え方と正しいサポートがあれば、私たちには明るい未来が待っています」とHermans氏は言います。
Celosphere 2021のオンデマンドセッションで、Sustainability Panelの全セッションをご覧いただけます。
TOPICS一覧に戻る